本店
三越店
いづもや通販

いづもやについて

いづもやについて

「いづもや」は昭和21年(1946年)戦後間もなくこの地「日本橋本石町」で創業し、80年余、長きに渡り、皆様にご愛顧頂いております。

初代、岩本六右衛門が昭和17年(1942年)に神田美倉橋ガード下で始めたのが最初ですが、すぐに戦争が激しくなり一時商売を中断、戦後、現在の地、日本橋本石町(ほんごくちょう)、江戸城外郭の正門「常盤橋御門」前にて営業を再開、その年を創業年としております。

本店は「本館」と一軒おいて隣に「別館」があり、また日本橋三越本店内の「三越店」とご用途に応じてご利用頂けます。うなぎはもちろん、そのほかの素材にもこだわり、本店も三越店も備長炭を使用してうなぎを焼いております。いづもやの蒲焼のタレはあっさりめ、脂の乗ったうなぎの旨みを存分に引き立て、品のいい味わいに仕上げておりますので、是非、ご賞味ください。

本店本館

玄関

玄関

お座敷

お座敷
個室料はかかりません。別途サービス料がかかります(ご飲食代の10%)

本店別館

テーブル席

テーブル席
サービス料はかかりません。また、テーブル席でコース料理もお召し上がりいただけます。
※2020年5月のコロナ禍より、各テーブル席の間に懸垂幕をしまして感染防止対策を行なっておりましたが、個室感があってこの方が良いとのことから、現在もそれを使用し続けており、写真はコロナ禍前のものですが、現在はそのまま懸垂幕がかかっておりますので、写真とは少々違います。ご了承ください。

お座敷

お座敷
個室料はかかりません。別途サービス料がかかります(ご飲食代の10%)

日本橋三越店

イートイン

店内

イートイン

店内

pagetop